Ors Schell
オルス・シェル
(1/100 「シェルブリット」より) MMさん作製

今回のMMさんのフルスクラッチはMHではなくてシェルです。このマシン、皆様、ご存知でしょうか?
角川書店より発売されている「シェルブリット」という小説に登場するロボットです。もちろん、永野護によるデザインです。
このオルス・シェルもそうですが、シェルのデサイン群ってブレンパワードよりかっこいいと思うんだけど、こうして立体化して完成されたものみるのは私は初めてです。

それでは、以下はMMさんのコメントでいきましょう。




数年前、思い出したように作りたくなり1度は売り飛ばしていた原作本を古本屋で買い戻しこのカタチになるまで、FACが2回開催されてました。




原作本には巻頭カラーイラストと本文中にも設定資料があるのでデザイン的には分りやすいが、やっぱりコイツもナガノメカ、線と面がつながらないとか、不明な部分もあり、かなりの難物でした。




最初はそんなつもりでは無かったがWF2007冬に版権申請したところもののみごとにNG、その腹いせで一気に作り上げちゃいました。




画像をシゲシゲ見ると変なとこがいっぱいです。
左手がテキトーとか、鉄砲おおざっぱとか、カマの柄が歪んでるとか、股間広すぎとか、肩装甲ゴツすぎとか、相変わらず塗装がキライとかとかとかとかとかとかとかとか・・・・まぁー挙げればキリがない。




細身でスラッとしたスタイルにしようと思っていたにもかかわらずムキムキの筋肉質になっちゃいました。 それでもなんとかカタチになったんで良しとして下さい。




以下、シェルブリット1巻より

正式名称:G−SCHLL−1554宙間作業機
俗称:シェル/schell
開発コードの「SCHLL」を無理やり音読したものだが、「schell/甲羅、砲弾」のイメージもあり俗称とした・・・

甲羅、砲弾、というより虫だな、コリャ。




スケール:1/100(高さ、後頭部の先っぽで19cm)
制作期間:2005年10月〜12月、2006年10月〜12月





以上、MMさんのコメントでした。

こうして初めてシェルの立体を目にしましたが、前面の装甲姿と背面のゴチャメカとのメリハリ等、やっぱり立体栄えするデザインですね。
私もレイモンシェルをつくりたくなりました。とか超言ってみるだけの発言をしてみる・・・
いや、でもホント、他にも色々なシェルの立体を見てみたくなりましたよ。



2007/4/10 アップ
2007/11/8 写真を(前より)鮮明なものに差替え