カーバーゲン完全版 製作記

最初はカンとして作り始めたものが紆余曲折があってGTMカーバーゲン胸像として完成しました。
Wombatとしてはこの時点で疲れ果ててしまって満足したんですが、この度、MMさんが手足をつけてくれることになりましたよ!
密かにそんなこともあるかもしれない、と思っていたことなんてないハズです。
では、以下、MMさんによる製作途中の写真を折々にアップしたいと思います。
テキストもMMさんによるものです。

■左画像
まずはwombatさんに謝罪させていただきます。 お借りしている胸像の頭部を粉々にしてしまいました。 誠に申し訳ありません。
画像のようにツノ、モミアゲのあたりを破損しました。複製時、型から原型を取り出す際、シリコンを無理矢理引き剥がしたことが原因です。 破損した部分は修復し、頭部全体を塗装させていただきました。

■右画像(2017年12月)
複製が終了し、破損した頭部を修復、複製物を組んだ状態です。
胸像とは言え、目の前にGTMが2騎も並んでいる状態はちょっと他では味わえない感覚です。(このあと苦悩の日々が待っているんだけどね)

■2018年3月 ミロのヴィーナス状態
立ちました。
と言ってもパーツどおしを固定してなく、真鍮線を刺しただけなんでフルフルしてます。
カンジキ履かせてもフルフルしてます。既に作業机から2回ダイブしました。wombatさんから「ダッカスと一緒に登場したときの前傾姿勢で」というリクエストがあったんだが、ちょっと無理でした。重力には逆らえませんはー。

■2018年5月 パンターフレーム
ようやく全体のバランスを見ることが出来ました。
カーバーゲンはボルドックスと同じパンターフレームだそうで、デザインズ4を参考にフレームから製作しています。別にフレームなんざ作らなくてもいいんだが、早く自立した全体のバランスを知りたかったんでザックリやってみたのです。
高さ30cmオーバー、横幅も結構ある。デカいわぁー。ウチの模型ケースには入りません。作ったはいいがその後どうしよう。

■フトモモ
一番最初に作り始めた部分。 股関節とフトモモ。 股関節なんざどんなカタチか想像もつかないんで、カイゼリンの設定をまんまパクってます。 モモはこれまでのMHと大差ないね。
迷ったのは長さ。 ツインスイングとかいうバカデカイい膝関節の大きさも考えながらだったんで、なかなか進まなかった。
■パンターな脚
デカイ膝、高いヒール、上半身とのバランス、モモ同様カタチよりもしっくりした長さにならなくて苦労しました。
MHだったら片足3パーツ(モモ、スネ、アシ首)くらいなんだが、もう6パーツもある。細かくしすぎたかな。
■パンターな腕
膝関節も奇っ怪だが、更に面妖な肘関節。下手こいたら進撃の巨人のキコウシュだな。 しっかしコイツ、バランスとタイミングがクソ難しいー。装甲つけたらどんなんなるんだろ?

■2018年5月その2 ガットブロウ
本編ではよく見えないんだが、なんとなくやってみた。こんな感じかなーと。うーん長いね。
刃の部分は0.5mm厚のプラ版を3枚重ねてはいるが簡単に折れそうで、加工がちょっと怖い。
右手は拳銃を持つ握り方にしてみた。

■2018年6月その1 脚の装甲
エポパテ盛りっぱなしの右足とガッツり削った左足。
いつもやってしまうんだが、パテ盛りすぎかも。削りカスの山を見ると無駄だったなー、水に浸したら元に戻らないかなー、なんて思ってしまう。装甲なんだから薄くするのわかってるのにね。
んで、カタチになってきたところで気がつけば、ガストテンプルのスネによく似てる。
■フレームに取り付けた状態
大きさ、厚さ、こんなもんかな。
足首の辺りのR状の異物は放熱版のつもりとか言ってみる。ただの飾りです。なんか物足りないんで。

■2018年6月その2 脚の装甲つづき
たまたま引っ張り出したエートール(ボークス 1/100)と高さを比べてみた。文字で30cmオーバーと書くより解りやすい。

引き続き削りまくった。
大分薄く細くなったもののフレームに乗せてみると案の定ムキムキの筋肉質。カタチもほぼガストのまんま。自分の創造力(想像力)の低さにため息です。
GTMってもっと細いんだろうなーと思いつつ、もーいいや次行こう次。

■2018年7月
・腰装甲1
大変悩みました。
カタチがサッパリわかりません。
本編を何度も見返しましたが、カーバーゲン自体のカットは沢山あるものの、何故か腰から下は皆無。アリンコくらいのカットが一つしか見当たらない。他のGTMを参考にするとかえって迷ったり。仕方ないんでバストアップのカットにチラッと見える装甲の上部を元に捏造しました。
・腰装甲2
wombatさんの胸像を修正せず、新規パーツのみでの完全体としたかったが、やむを得ずフンドシ部分の取り付け場所を少し下方に移動しました。各装甲の下には、取り付けるためのパーツを追加しています。
・腰装甲3
大きさ、デカいような、ちょうどいいような、何とも言えん。現段階ではこれでいいや。全パーツが揃って全身のバランス見てから考えよう。

■2018年7月その2
・腰装甲4
ほら、ムキムキ確定。
・腰装甲5
背面、MHではよく見られる腰の真ん中のデカい突起物、竜骨?GTMではそれが1個から2個に変更されたようです。アレはフレームの一部なのか、装甲なのかよくわからんが、作りやすい方向で進めます。
毎度のことながらテキトーにやってたらこーなりました。
・腰装甲6
胸像にある腰の突起物は差し替え可能です。まぁこのあたりはお好みで。

■2018年8月
・腰装甲続き
wombatさんから後ろの腰装甲にワンアクセントアドバイスをいただきまして、実行してみました。
装甲先端の曲がり部分ね。
こういうアクセントの発想は私には欠けております。
・腕装甲
フレームにパテを盛って14巻見ながら削る。この装甲に更に盾を取り付けにゃならんので、取り付け部分の基部なんかもテキトーに作製。
左右共通パーツでいけるんで、かたっぽ作って「型思い」でお手軽複製してます。

本編より大きめになったかもしれない。好みというか癖みたいなもんで大体そうなる。

■2018年8月その2
・全身
ほぼ全パーツが出揃ったかな。
どうなんだろう、GTMってこんな感じでいいんだろうか。他にやりようもないし、まーいいか。
気になってた腰装甲のバランス、腕の方がデカく見えるせいであまり気にならないと思う。このまま行ったろ。

■2018年9月
フル装備してみた。
・フロントビュー
ほぼ完成に近い、かな。
デカいせいか我ながら結構な威圧感があります。バランスも悪くないんじゃないかな。と思うことにする。
このあとガットブローの精度アップと各部のスリットを綺麗にして、なんか物足りないスネを修正したら終了かな。。
・リアビュー
ふむ、概ね良しとしよう。
後頭部、うなじの辺りは原型と違うものを新造しています。デムザンバラのそれがカッコ良かったんでパクっちゃいました。

■2018年9月その2
・ガットブロー
本編のカットでは小さすぎてよくわからないので、いつものようにテキトーに捏造。これ以上もう何もする気無し。刃は2cmほど短くした。装備したときどうにも地面に接触しちゃうので。
・手(というか指)
以前wombatさんから「指にメリハリが欲しい、内側と外側で装甲がわかれていそう」とアドバイスを貰ってたんで改修してみた。なんかキズだらけだけどこれで妥協。
・スネの装甲
当初スネの両サイドにスリット入れるだけにしようと思っていたが、なんか物足りなくて間が持たない。色々考えてみたがどうにもシックリしなくてwombatさんに相談したところカッコいい案を2点も書いてくれました。それを参考に改修しました。

■2018年9月その3
・複製
数年に1回あるかないかの作業、何回やっても上達しません。
パーツの形状にあわせて細かく型を作ってやればいいんでしょうが、シリコンケチったせいでちゃんと抜けてない部分が多数あります。当然気泡だらけです。4セット抜いたところでシリコンはアチコチちぎれました。
完全体にもっていくにはちょっと大変そう、でもまぁギリギリ使えるでしょう。

以上、MMさんのテキストでした。
製作記としてはこれで終了となります。つまり、次は完成の報告となるはずなのです!
目標は2018/10のHMEです。
Wombatは他人事のように、何色になるのか楽しみにしておりますよー!


トップページへ戻る