A-TOLL SCRITTI (ウギャーモデリング 1/100)



いつぞやのワンフェスで購入した、ウギャーモデリング製のエートール・スクリティです。
顔も知っているアマチュアディーラーのキットのほうが通常のキットよりもずっと、是非完成させたい、という思いは強いのですが、ようやく1騎、完成に漕ぎつけました。



2012年のゴールデンウィークに一念発起して何か完成させたい、と眠っていたキットを掘り出してきて、ガーッと作り始めました。
一応、作りかけの状態だったので、一番完成には近そうだったのがこのキットでした。



まあ、案の定、ゴールデンウィーク中には完成することはなく、7月までかかってようやく完成です。
久しぶりにMHが完成したから嬉しい。



最低限の表面処理をした以外は一切手を加えていません。320番までペーパーをかけて、サフを吹いて、600番くらいでペーパーをかけて色を塗って完成です。
とかくと簡単ですが、相変わらずMHは作業量が多いなあ。



見ての通り、色だけ、ちょっとおかしなことになっています。
でも、デザインズ3に、魔導大戦ではジャーマングレーだかデザートイエローだか忘れたけど、何か地味な色になっているようなことが書いてあったので、こんな感じじゃないんでしょうか・・・? いや、迷彩とはどこにも書いていないか・・・。



その迷彩塗装をした後に、色々薄汚く汚しているうちに写真では迷彩が判別が難しいことになってしまっていました。ま、コレはコレでいいですが。
各部の赤いところは派手すぎて浮くかな、とも思ったのですが、そうでもなくてよかったよかった。筆塗りです。



そういえば、スクリティのベイルが両手に装着されているのって、ボークスのキットでもそうなんですが、何がソースなんですかね。劇中でもそんなシーンはないと思うし。
ワタシの作例では、片手にしかつけておりません。理由は、ベイルをつけてしまうと、肩から下腕への美しい装甲の重なりが見えなくなってしまうからであります。



肩の後ろへのスイングがすごいので、大半の角度でなで肩に見えるのが、ロボのポーズのセオリーに反しているような気もしたのですが、デザイン画でも肩は下がっているし、ソレはソレでいいかな、と。
ちなみにボークスのキットでは、その他のMH造型同様、思いっきり怒っていますな。



後姿の関節色と装甲色のコントラストが好きです。
これに限らず、後姿が前姿に負けず劣らず魅力的なMHって多いですよね。



いや、完成してみたら、組み立てやすくて良いキットでした。最近の超精密なディティールのキットもよいですが、これぐらいのキットのほうが、ワタシには組み立てていて気がラクで楽しかったように思います。
原型のBANG氏、すばらしい! 他にも、アマチュアディーラーさんのキットは何個か持っているので、いずれ完成させたいです。


2012/7/24 Wombut

●Wombatトップへ戻る