Engage SR1 (WAVE 1/144)



「ハリコンの神騎」、コーラス王家の美しいMH、”エンゲイジ”です。 WAVEから発売されているプラモデルです。実際、どこの模型屋でも買えるというのは大きいようで、Web上でも多くの作例を目にすることができますが、私もひとつ、作ってみました。
2008年11月ごろに、年内に完成させようと作り始めたのですが、予想以上に細かいキットで、それはなりませんでした。
最近のガレージキットをつくるよりも手がかかるんじゃないか、という気もしましたが、そこは今のガレキにはない可動MH、ガマンしましょう。ワタシ、可動モデルは好きですしー。
結局、3ヶ月くらいチンタラ作業して完成しましたが、なかなかカッコイイじゃないですか、と自画自賛。



製作は普通に地道にシコシコと。特に変わったことは何もなく。
いや、ほんの少し改造しました。
ひとつはキットでは妙なアームで太ももに取り付けられているサイドの腰装甲をボールジョイントで腰部にダイレクトに接続。
これによってキットでは浮いた感じの腰装甲が落ち着きます。
もうひとつは、股間接を左右合わせて8mmくらい広げました。これは個人的好みかもしれませんが、ある程度の広さがあるほうがロボットっぽくて好きです。
当初、腹部蛇腹も作り直そうかと思っていたのですが、これはちょっと彫り直すだけで気にならなくなったので、OK。早く手軽に完成させたい趣旨でしたしね。



塗装はガイアカラーの白にグリーンパールでコート。当初、ミスターカラーのピュアホワイトでやっていたんだけど、なかなか隠ぺい力が弱くて難渋していたところ、ガイアカラーに変えてからは サクッといけたので、部位によって微妙に色合いが違うのかもしれませんが、ワタシレベルでは全く気にしませんです。
紫のところはガイアカラーのラベンダー。まさに作りたい薄目の紫そのままだったので調色は一切なし。
関節部は適当にメタル系のカラーを混ぜまくった薄汚い色を濃淡2種類。


頭部ファテイマハッチはクリアーパープルを作ったつもりが何故か青くなってしまったけど、それもよし。



脚部がメカニカルで結構好きです。



可動モデルなのでアチコチよく動きますが、たいしたポーズは決まりません・・・
立ちポーズ時の微調整に便利、くらいに思っています。
今夏発売のボークスのBANGはどうなんでしょうね。



初登場時のコーラス仕様のパーツも入っています。デカールが一セットしかないので、肩のマーキングが足りていませんが。
そんなことよりも、説明書やその他のWAVEの完成写真、太もも部下方の白と関節色との色分けがデザイン画とは違うじゃなーい!おかげでWeb上のほとんどの当キットの完成品は配色が違っているよー!
というわけで、このコーラス版では気付く前だったので、本来間接色の部分が白いままです。この方がスミイレでディティールが見えやすくていいんですけどね。
その他の写真は塗りなおした後で撮ったものです。



コーラス仕様ってからにはベイルもコーラスマークに作り直して、カラーリングもラベンダーをグリーンにしたヴァージョンなんかいいよなあ。
誰かつくらないかなあ。



SR3、いわゆるジューノーンも今後発売されるそうですが、このクオリティなら期待大ですね!
何はともあれ、久しぶりの完成品。ほっとしました。



2009/2/21 Wombut